診療予約・ご質問などお気軽にお電話ください。0898-72-2121
地域の皆様の健康を全力でサポートします。
リハビリテーション科

当院は救急指定病院です。電話番号は0898-72-2121

西条市の老人保健施設リハクリネ

スタッフ募集中
トップページ>リハビリテーション科

リハビリテーション科の特徴

リハビリテーション科では、脳卒中や骨折などにより、『手足の動きが悪くなった』、『立つことや歩くことができなくなった』、『着替えが難しくなった』というような様々な障害に対し、理学療法士と作業療法士が医師や病棟スタッフと連携し、発症早期から病棟あるいはリハビリテーション室にて自宅復帰、社会復帰を目指した訓練・指導を行っています。また、退院にあたっては、自宅でのトレーニングや動作上の注意点などの指導も行っています。

なお、退院後も継続して訓練が必要な方には、外来通院での訓練も行っております。



理学療法

理学療法とは

理学療法では主に身体に傷害を持つ方に対して、寝返る・起きる・座る・立つ・歩くなどの基本的な身体の能力回復や向上、または、新たにこれからの能力を獲得するための訓練などをしています。そして、障害を持った方々とその家族がより安楽かつ安全に生活を送れるよう、補装具の作成や車椅子の調整などに関わっています。また住宅改修に際してのアドバイスなども行っています。



運動療法

運動療法

関節可動域の改善や筋力増強、麻痺の回復、痛みの軽減を促して動作や歩行の改善を図ります。



起居動作訓練

起居動作訓練

姿勢を保持することはすべての動作の基本であり、日常生活を送るうえで欠くことのできない要素です。そのために、寝返り・起き上がり・座位・四つん這い・膝立ち・立位などにより筋力強化とバランス感覚の訓練を行っています。



歩行訓練

歩行訓練

最初は平行棒内にて立位のバランスや歩行の安全性を獲得していきます。その後、杖(松葉杖・四点杖・一本杖など)での歩行訓練に移り、最終的には生活場面に合わせた応用歩行訓練(階段・坂道・屋外歩行など)を行い、退院に向けての準備をします。



物理療法

物理療法

温熱・電気・牽引などを利用し、痛みの緩和、循環の増幅を図ります。運動療法の補助的役割を果たします。



リハビリテーション科トップへ

作業療法

作業療法とは

作業療法では、身体に障害を負った方々に対し、手や指の能力の回復、身の回りの動作、家事動作、趣味などに注目した治療、指導、援助をしています。そして、在宅生活が困難な方に対して、生活に便利な道具の紹介や、自宅の改修のアドバイスなどを行い、自立した生活を送るお手伝いをします。



運動療法

運動療法

関節可動域の改善や筋力増強、麻痺の回復、痛みの軽減を促して日常生活において必要な動作の改善を図ります。



日常生活動作訓練

日常生活動作訓練

障害があっても残された能力を最大限活用し、食事、排泄、更衣など身の回りの動作について、その動作が出来ない原因を探し、その人にあった動作方法のアドバイスや練習を行います。



手指機能訓練

手指機能訓練

手や指の機能は、箸の操作や書字などの動作において欠くことのできない要素です。そのため、上手く動かなくなった場合に、手や指の細かい動きの訓練を行います。



作業活動(手工芸)

作業活動(手工芸)

机上での作業(例えば、手芸、折り紙、工作、ぬり絵、テーブルゲーム、ジグソーパズルなど)やレクリエーションなどの楽しみを取り入れ、手や指の細かい動きの訓練に活用しています。そして、気分転換や生活に対する意欲の維持・改善を図ると共に、余暇活動の提供も行っています。



リハビリ実習病院

作業活動(手工芸)

県内の理学療法士養成校の実習病院として、学生の指導を行っています。